八百年の三地域(肥前、日向、越前)、三宗教文化(仏法、キリシタン、神道)、
三時代(武士、天皇、近代)を生き抜いた武士一族の子孫の法人
財団について

 
一般財団法人 丸岡有馬財団 について

 
八百年の三地域(肥前、日向、越前)、三宗教文化(仏法、キリスト教、神道)、三時代(武士、天皇、近代)を生き抜いた武士一族の子孫の地元への恩返しの法人です。
 

肥前有馬家、日向有馬家、肥前有馬家の歴史

丸岡城に天守閣が建立されて2026年で450年になります。この城の歴史の中で一番長く城主であった藩は有馬藩でした。

 
1576年~1613年 37年間 柴田勝豊、他
1613年~1695年 82年間 本多家
1695年~1871年 186年間 有馬家
1871年~2026年 155年年間 明治~令和

 
有馬家は越前に移る前は日向の延岡城主、その前には発祥の地である肥前、島原半島の有馬の庄の日野江城主でした。
有馬家は鎌倉時代の地頭職から武士なったと言われております。
 
私は2023年10月に有馬家宗家の28代目を承継しました。坂井市と地元を愛し続ける為に一般財団法人丸岡有馬財団を創設しました。
皆様と共に歩み続ける所存です。丸岡有馬財団を見守り続けていただきたくお願い申し上げます。
 
一般財団法人丸岡有馬財団 代表理事 有馬康陽
 
 

<定款の一部>

 

第1章 総則

(名称)
第1条 当法人は、一般財団法人丸岡有馬財団と称す。
 
(主たる事務所)
第2条 当法人は、主たる事務所を福井県坂井市丸岡町に置く。 従たる事務所を代表理事の指定した住所に置く。
 

第2章 目的及び事業

(目的)
第3条 当法人は、以下の3項を目的とする。
 
  (1)肥前有馬家、日向有馬家、越前有馬家の遺物・遺構を守り、新たな発見を進め、遺産の価値を将来に向け発展させる。
 
  (2)丸岡城と有馬家菩提寺を中心に坂井市丸岡町の文化及び歴史観光の発展に資する。
 
  (3)有馬家宗家を次代に繋げる環境を作るため「丸岡有馬財団」に基金を所持し基金を支えに活動する。
 
(事業)
第4条 当法人は、前条の目的に資するため、次の事業を行う。
   (1)国を守った姫たち(国姫、振姫)の顕彰
   (2)キリシタン大名、有馬晴信の墓の調査と分骨管理
   (3)丸岡町の有馬家史跡の整備支援と参観ツアー開発
   (4)来国光の飾り刀の復活と公開展示
 
(公示方法)
第5条 当法人の公示は、当法人の主たる事務所の公衆の見やすい場所に掲示する方法により行う。
 

第3章 資産及び会計

(設立者の氏名及び住所並びに拠出をする財産及びその価額)
第6条 設立者の氏名及び住所並びに拠出をする財産及びその価額は以下のとおりとする。
 
氏名:有馬 康陽 住所:千葉県市川市 財産:金銭 価額:○○○万円
氏名:有馬 資明 住所:千葉県茂原市 財産:金銭 価額:○○○万円
 
(事業年度)
第7条 当法人の事業年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月末日に終わる。         
 
(実際の定款は第8条以下に続く)
 


 
<肥前有馬と徳川幕府の歴史>

 

14代 有馬晴信
    ↓
15代 有馬直純 日向御前國姫
    ↓
16代 有馬康純
    ↓
17代 有馬清純